イタリア白大理石『ビアンコカララ』へ洗面化粧台天板交換
白大理石の代表とも言える『ビアンコカララ』
札幌市のマンションにて、既存の洗面化粧台を活かしつつ、お客様のご要望を取り入れた洗面化粧台リフォーム施工事例のご紹介です。
洗面天板には、白大理石『ビアンコカララ』を採用。
沖縄の工場にてカット・加工し、札幌の現場にて自社施工スタッフが施工しています。
BEFORE
リフォーム前の洗面化粧台です。
既存の洗面化粧台を活かしつつ、自分たちの理想のカタチを取り入れた洗面化粧台にして欲しいとのご要望でした!
石工事の会社(中部大理石)を持ち・札幌オーダー家具工房工場直営店を持つリフォーム会社だから、リフォームの幅が広がります。
![](https://chubu-marble.com/wp-content/uploads/2023/05/1施工前洗面.jpg)
AFTER
既存の洗面化粧台を活かした、お客様オリジナルの洗面化粧台へとリフォームしています。
まずは天板!イタリア系白大理石『ビアンコカララ』へと交換しています。
天板交換にあわせて、陶器ボウル・水栓・排水金具等も交換しています。
陶器ボウルはニットーセラ(NITTO CERA)のアンダーカウンタータイプです。(ボウル品番:L-250)
既存の3面鏡は撤去し、新しく札幌オーダー家具工房工場直営店にて三面鏡(内部収納付き)をオーダー製作しました。
帯鏡部分はホーローパネル施工へと変えています。
水栓は三栄水栓のシングルレバー式湯水混合栓へ交換しています。(水栓品番:K37531JK-13)
![](https://chubu-marble.com/wp-content/uploads/2023/05/7施工後洗面6.jpg)
今回洗面化粧台の天板に採用した『ビアンコカララ』は、白大理石の代表とも言われている種類の大理石で、あの有名なミケランジェロのダビデ像もこの大理石を使って作り出されています。
白地に灰色が縞のようにまざりあって模様を作り出している大理石で、洗面空間に高級感がプラスされます。
![](https://chubu-marble.com/wp-content/uploads/2023/05/7施工後洗面.jpg)
![](https://chubu-marble.com/wp-content/uploads/2023/05/7施工後洗面4.jpg)
自社工場にて台輪スペーサーを製作して、天板高さを85㎝へと変えました。
引出しをソフトクローズ仕様へとして欲しいとの事でしたので、
改造加工してソフトクローズ仕様にしています。
![](https://chubu-marble.com/wp-content/uploads/2023/05/7施工後洗面2.jpg)
帯鏡だった部分は、ホーローパネルを施工しています。
沖縄工場(中部大理石)でのカット加工 ➡ 札幌工場へ
白大理石『ビアンコカララ』の原板です。
![](https://chubu-marble.com/wp-content/uploads/2023/05/IMG-3412.jpg)
![](https://chubu-marble.com/wp-content/uploads/2023/05/IMG-3445.jpg)
![](https://chubu-marble.com/wp-content/uploads/2023/05/IMG-3856.jpg)
![](https://chubu-marble.com/wp-content/uploads/2023/05/IMG-3861-1.jpg)
![](https://chubu-marble.com/wp-content/uploads/2023/05/IMG-3867.jpg)
➡➡➡ 梱包して、札幌工場(札幌オーダー家具工房工場直営店)へ輸送します!
沖縄工場から届いた大理石天板に、札幌の工場でニットーセラのアンダーカウンターボウルを施工しているところです!
あとは現地にて、自社施工スタッフが取り付けします。
![](https://chubu-marble.com/wp-content/uploads/2023/05/IMG-3924-1.jpg)
リフォーム完成後がこちらです。
![](https://chubu-marble.com/wp-content/uploads/2023/05/7施工後洗面-1.jpg)
システムキッチン・キッチンカウンター・洗面化粧台・トイレカウンターなど、大理石天板で高級感あふれる空間演出をしてみませんか?
お気軽にお見積り、ご相談お待ちしております!